
2014年11月13日 FEATURE| Writer : current_master
SNAPBACK CAP SERIES

CURRENT 2014 Autumn&Winter 第3弾!!
2種類共に珍しい「革」を使用したSNAP BACK CAPです。
まずはSHARK CAP。
その名の通り、サメの革を使用したCAPです。
宮城県の福祉作業所で加工されたこのシャークスキンは、気仙沼沖で捕れたヨシキリサメの革を使用。
ヨシキリサメの革は、シャークスキンの中でも最高級の品質。
さらにサメは他の動物と違い、養殖が難しい為にシャークスキンは革の中でも希少価値が高く、頑丈な繊維構造で水に耐性もあるので大げさなメンテナンスは必要ありません。
カラーは3色
BLACK×GRAY
ORANGE×ROYALBLUE
RED×NAVY
そして、お次はSALMON CAP。
こちらもその名の通り、鮭(銀鮭)の皮を鞣(なめ)して作られる鮭革を使用。もちろん鞣していますので「皮」ではなく「革」。強度も他の革と比べても遜色ありません。
鱗模様が美しいこの鮭革は、全国的にも珍しいので、ほとんど世に出回っていない希少な革。
こちらは鮭の漁獲量が北海道に次ぐ全国2位の岩手県にある福祉作業所で、鞣す前の下地処理から関わって(一部)加工されています。
鮭は昔からとても縁起の良い魚としても知られ、大きくなり生まれた川に戻って来る、災いをサケる、小銭が大きくなって戻る・・・など。
と、言う事は・・・・
釣った魚が大きくなって戻る!
お守りや願掛けとしてもご使用下さい。
こちらもカラーは3色
GRAY×BLACK
PURPLE×BLACK

